会社概要
会社名 | 西九州共同港湾株式会社 | |||
住 所 | 長崎県松浦市志佐町白浜免字瀬崎458-1 | |||
電話番号 | 0956-72-5353 | |||
FAX番号 | 0956-72-4808 | |||
|
||||
設 立 | 昭和63年2月1日 | |||
資本金 | 5,000万円(払込資本) | |||
株 主 | 九電産業株式会社 株式会社ジェイペック |
|||
事業内容 | 九州電力(株)・電源開発(株)共有の港湾・揚運炭設備の管理運用、 港湾運送業、船舶代理店業、曳船業、内航海運業、通関業 船用品、 船舶用燃料油ほか物品の販売業 |
|||
|
||||
主要経緯 | ||||
昭和 |
63年
|
11月
|
石炭船第1船入港 | |
平成 |
元年
|
6月
|
九州電力(株)松浦発電所1号機(70万キロワット)運転開始 | |
2年
|
6月
|
電源開発(株)松浦火力発電所1号機(100万キロワット)運転開始 | ||
8年
|
12月
|
共有揚炭機2基増設(実負荷試験運転開始)合計4基 | ||
9年
|
7月
|
電源開発(株)松浦火力発電所2号機(100万キロワット)運転開始 | ||
13年
|
1月
|
揚炭量5,000万トン達成 | ||
15年
|
7月
|
韓国向け石炭灰輸送開始 | ||
16年
|
5月
|
石炭船入港隻数1,000隻達成 | ||
20年
|
9月
|
揚炭量1億トン達成 | ||
21年
|
12月
|
多目的防災船 「新共栄丸」 就航 | ||
23年
|
8月
|
|
台湾向け石膏輸送開始 | |
26年
|
4月
|
|
石炭船入港隻数2,000隻達成 | |
28年
|
2月
|
|
揚炭量1億5,000万トン達成 | |
令和 |
元年
|
12月
|
|
九州電力(株)松浦発電所2号機(100万キロワット)運転開始 |
|
||||
アクセス | ||||
大きな地図で見る |